2025-09-05 11:14:00

7月・8月活動報告~夏休みの1日~(ドリームハウス中里)

 

こんにちは!ドリームハウス中里です(^▽^)/

 

陽ざしにはまだ夏の名残もありますが、日の長さも随分と短くなってきました。2学期も元気に登校している子ども達です☆彡

遅くなりましたが、夏休みの思い出を振り返り投稿して参ります。今回は夏休みの1日の流れを紹介していきたいと思います!!

 

【元気におはよう!】

夏休みや学校休業日は、ご家族様の希望に沿ってご自宅まで送迎に参ります。送迎車内では自宅での出来事等を話しながら、体調や調子の観察を行っていきます。

笑顔で「おはようございます!」と挨拶を交わし、元気に来所してくれる子ども達です(^▽^)/

自分の荷物などの整理整頓や手洗いうがい、出席シール貼り等のルーティーンをスムーズに行います。

1年生もルーティーンを覚え、自分から進んで行うことができるようになりました♪

夏休みの一日ー8.png

 

【朝の会】

10時からはみんなで朝の会を行います。全員で顔を合わせて出席確認や今日の日付・天気・今日の予定等の確認を行います。

会が苦手な子も少しずつこだわりを克服し、全員で会に参加できるようになりました♪

出席確認では元気に返事をしてくれる子ども達です。発表をする経験を重ねていくために一人一人スタッフからの質問に答えてもらいます。

「今日の朝ごはんは?」「好きな食べ物は?」等々、日ごとに代わる質問に自分で返答を考えて発表できていますよ!

夏休みの1日ー9.png

その後は体操タイム!!!夏休み中はラジオ体操を頑張りました♪

毎日のラジオ体操をすることで、動きが大きく自信がついてきた子ども達!夏休み終盤にはお手本のような大きな動きで体操を楽しんでいました(^▽^)/

2025.8.7-3.jpeg

 

 【学習タイム!】

夏休み中の学習時間では、夏休みの課題(宿題)を中心に取り組んできました。

また、プラスαで一人一人に合わせた学習や復習・予習等を行います。スタッフが個々に合わせたサポートを行っています。

夏休み中でも他児と一緒に取り組むことで、頑張ろうとする気持ちが見られました!(頑張ったね✨)

夏休み1日ー7.png

 

 

【好きな遊びを楽しもう!】

学習後は好きな遊びをゆっくりと楽しんで過ごしています。

ごっこ遊びや、カードゲーム(トランプ・絵合わせ等)、ブロック、生き物の観察、工作等々…

一人一人が「好き」を見つけ、興味を広げながら自由に楽しんでいます!

夏休み1日ー2.png

 他児と一緒に過ごすことで、他児との関わり方を学び、コミュニケーション力を身に付けていきます。

夏休み1日ー3.png

 

【お弁当タイム!】

勉強や遊びを思いっきり楽しんだ後はお待ちかねのお弁当タイム!!

他児やスタッフとの会話を楽しみながらお弁当を頂きます(^▽^)/

夏休み中、愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました♡

夏休み1日ー1.png

 

 【休憩タイム&おやつ】

 お弁当後は身体を休める休憩タイム✨夏休み中は、疲れもたまりやすくなる為ゆっくりと身体を休めます。

午後からのおやつタイム♡ご家族様等に頂いたお菓子や手作りおやつを美味しく味わいました(^▽^)/ありがとうございました!

夏休み1日ー4.png

 ↑食べれるシャボン玉作りの様子★

おやつ等で使った食器を自分たちで洗う練習を行っています!

泡の流し方、食器の水の切り方等々上手に出来るようになってきました♪

夏休み1日ー5.png

 

 

【レクリエーション】

お出掛けや一斉活動等、全員で活動を楽しみます✨

夏休み中のイベントやお出かけの様子は次回ホームページの活動報告でお知らせいたします!お楽しみに♡

夏休み1日ー6.png

 ↑プロペラ製作後のプロペラ飛ばし大会の様子…誰が一番遠くに飛ぶかな??

 

【帰りの会・くじ引き】

帰りの会では一人一人が今日の出来事を振り返って発表を行います。

楽しかった事だけでなく、頑張った事・反省点なども振り返ることができるようになってきました✨

その後はお金の使い方の勉強としてくじ引きを楽しんでいます♪

夏y炭の一日ー10.png

 

笑顔で「また明日ね!」「また明日会おうね!」と明日に期待を持ちながらスタッフや友達と挨拶を交わして帰宅する子ども達です。

長いようで短かった夏休み…毎日「今日はこれがしてみたい!」「今日は何をするのかな?」等々期待をもって来所してくれた子ども達でした♪(ありがとう✨)

次回の更新は夏休み中のイベントやお出かけの様子を更新していきます!お楽しみに(^▽^)/