2025-10-10 13:47:00

9月活動報告~外の世界を楽しもう~(ドリームハウス中里)

こんにちは!ドリームハウス中里です(^▽^)/

朝夕の風が冷たくなりましたね!子ども達は学習発表会に向けて日々の学校生活を頑張っています!

9月は夏の疲れを癒しながらリラックスして伸び伸びと過ごす時間を大切に活動してきました✨

image1 (26).jpeg

 ↑シャボン玉遊びの様子

 

 

【買い物体験~自分でお弁当を買ってみよう~】

1学期から買い物ごっこを通して買い物の仕方・お金の使い方等の練習を重ねてきた子ども達。

2学期は実践として、実際にお店に出向いての買い物体験を頑張りました!今回はお昼ご飯のお弁当を買いにあいの屋さんへ出掛けましたよ(^▽^)/

2025.9-3.png

 沢山あるお弁当の種類から自分の好きなお弁当を選びます。所持金とお弁当の値段を照らし合わせて頭を悩ませながらお弁当選びに挑戦!!他のお客様の迷惑にならないように、周りを見ながらの行動や話し声のトーンや大きさなどに注意しながらの買い物になりました。(繰り返し練習を重ねながら身に付けていきたいと思います!)

2025.9-11.png

 今回は自動精算機の使い方に挑戦しました!一人一人が実際に自分で支払いを行うことが出来ました!

自分で買ったお弁当を目の前にハイポーズ✨✨

2025.9-8.png

みんなで食べるお弁当は特別に美味しかったね♡今後も買い物の経験を重ねていきたいと思います!

2025.9-6.png

 

 

【公園~季節を感じて身体を動かそう~】

外遊びが気持ちの良い季節になりましたね♬

天気の良い日には公園や屋外遊びを思いっきり楽しんでいますよ(^▽^)/

 2025.9-18.png

秋風の心地よさを感じたり、季節の生き物や植物に触れたりと自然に触れて秋の季節を五感で感じている子ども達です✨

2025.9-19.png

屋外遊びや公園遊びでは、鬼ごっこやかくれんぼ等の集団遊びや遊具遊び、砂・土遊び等それそれが好きな遊びを見つけて楽しんでいます。

10月も秋の風を感じながら屋外遊びを楽しんでいこうと思います♬お楽しみに(^▽^)/

2025.9-17.png

 

 

【下水道祭り~地域の方々と触れ合おう!~】

ドリームハウス中里では地域の方々との交流の機会を積極的に設けています。

今回は地域イベント、石巻の下水道祭りへ参加しました♬下水道施設についての見学ツアーに真剣な眼差しで参加していました。

image3 (19).jpeg

 働く車のコーナーでは、乗車体験に目を輝かせていた子ども達!「あれも乗ってみたい!これをやってみたい!」と興味津々でした。

2025.9-16.png

実際に散水車で水を出してみたり… 

2025.9-12.png

 高所作業車に乗ってみたり…

 2025.9-15.png

 こんなに高くまで登りました!「人が小さく見える!」と大興奮!!!

image4 (20).jpeg

操縦を体験したK君、H君!かっこいいね✨

2025.9-7.png

 専門のスタッフの方に優しく操縦方法を教えて頂きました。スタッフの皆様ありがとうございました♬

2025.9-5.png

 射的コーナーでは、商品ゲットを目指してゲームに燃えていた子ども達!

2025.9-9.png

 よーく的を狙って!!!真剣な眼差しのS君!

スタッフのお兄さんたちの優しい声掛けが嬉しかったね♬

2025.9-13.png

くじ引きコーナーも楽しみ、大満足の子ども達でした(^▽^)/

2025.9-2.png

 下水道祭りを通して色々な仕事について知る事や、色々な方と触れ合う事が出来ました。

10月は地域のハロウィンイベントに参加予定です♬お楽しみに(^▽^)/

2025.9-14.png

 

 

 

 

【ビジョントレーニング!~視野を広げよう!~】

ドリームハウス中里では視野を広げることを目的として、毎月ビジョントレーニングを取り入れています。

今月はボールキャッチゲームを楽しみました!どこに落ちてくるかボールを目で追ったり、予測したりしながらバケツにボールを入れていきます。

2025.9-10.png

 バケツにボールが何個入ったかの記録を競います。勝ち負けにこだわらず、自分の自己記録更新を目指して、1人1人が真剣にゲームに参加してくれました✨

2025.9-4.png

 レクリエーションを楽しんで、一人一人の自信や成長に繋げていきたいと願うスタッフです(^▽^)/

 10月は季節を感じれるようなイベントを企画しています♬10月の活動報告もお楽しみに♡

2025.9-1.png

2025-10-01 10:34:00

ドリームハウス中里 スケジュール予定表 10月

こんにちは!ドリームハウス中里です(^▽^)/

10月のスケジュール予定になります!

10月はみんな大好きハロウィンイベントを企画予定です♬秋の季節を楽しんでいきましょう~!!!

是非ご参加ください(^▽^)/

pdf 10月 ドリーム中里スケジュールカレンダー(5領域)2025.pdf (0.17MB)

2025-09-25 12:29:00

★ドリームハウス(築山) 10月の行事予定★

2025-09-17 10:01:00

7月・8月活動報告~夏休みの思い出②~(ドリームハウス中里)

こんにちは!ドリームハウス中里です(^▽^)/

今回は夏休みの思い出第二弾!夏休み中の食事レクリエーションを中心に更新して参ります✨

食べることが大好きなドリームハウス中里の子ども達!夏の恵みを味わい楽しみました。

 夏休み②ー11.png

(↑夏のBBQパーティーの様子)

【ブルーベリー狩り】

毎年恒例のブルーベリー狩りを今年も楽しんできました♪今年度は例年より気温が高かった為、熱中症対策を徹底して行いました!

大きなブルーベリーやラズベリーを見つけると嬉しそうに収穫していた子ども達。

毎年の経験から手慣れた様子で、食べごろのブルーベリーやラズベリーを見つけることが出来ていました♪(さすが!)

夏休み②ー2.png

 「こんなにとれたよ!」と満面の笑顔のMちゃん♬

夏休み②ー1.png

 収穫だけでなく、虫探しや自然に触れて楽しんだ子ども達…

木から密がでているのを発見したMくん。どんな匂いかな?と顔を近づけていました(^▽^)/ 

夏休み②ー3.png

 食べ物が育つ過程を知り、収穫する喜びや感謝の気持ちを持ってほしいと願うスタッフです★

五感を使って自然に触れることが出来ました!また来年も楽しみだね(^▽^)/

 タイトルなし.png

 

【おやつ作り♡】

ドリームハウス中里では毎月1度はおやつ作りの時間を設けています。

夏休み中もおやつ作りを楽しんで、「おいしい!」を沢山感じた子ども達でした♡

夏休み②ー5.png

ブルーベリー狩りで収穫したベリーを使っておやつ作りを楽しんだり♬(フルーツ飴・クッキー)

夏休み②ー4.png

 簡単に作れるおやつをみんなで分担したり…(フレンチトースト・かき氷等)

みんなで作る楽しさ・食べる楽しさを感じる事ができた夏休みでした★

夏休み②ー6.png

 

 

【流しそうめん】

毎年行っているそうめんパーティー!今年度は本格的な流しそうめんに挑戦しました✨

ギラギラの太陽の下、熱中症対策をとりながらの流しそうめんパーティーになりました。

夏休み②ー9.png

 流れてくるそうめんをキャッチするのに必死な子ども達!箸を上手に使って掴めるかな???

気の合う友達と会話を楽しみながら流しそうめんパーティーを楽しみました♬

夏休み②ー7.png

 清涼感を感じながら美味しくそうめんを味わいました♬

いつもとは違う雰囲気でそうめんが更に美味しく感じたね!!!

夏休み②ー8.png

 

今年の夏も旬の食材を使った食事や体験を通して、季節の恵みを存分に楽しむことが出来ました。

今後も季節のおいしいを子ども達と共に楽しんでいきたいと思います(^▽^)/

 夏休み②-10.png

2025-09-11 11:33:00

7月8月活動報告(ドリームハウス中里)~夏休みの思い出①~

こんにちは!ドリームハウス中里です(^▽^)/

今年度より親子参観を企画しました。初めての試みだった為至らないところが多々あったと思いますが、ご家族様のご協力のもと、怪我やトラブルなく無事に親子参観を終える事ができました。ご協力くださりありがとうございました。

今回は親子参観の様子を中心に更新して参ります!

【親子参観~カラフル白玉づくり~】

8月11日(月)「親子参観」を行いました。今回はなんと8組のご家庭に参加して頂きました!想像以上に沢山のご家庭に参加して頂けたことに驚き、喜び、ドキドキしていたスタッフでした(笑)

ご参加いただきありがとうございました✨

夏休みの思い出①ー5.png

 

今回は親子クッキング~カラフル白玉フルーツポンチ作り~を行いました。普段の子ども達の友達やスタッフとのかかわりを観ていただきたい、ご家族様同士で顔を合わせながら交流を深めていただきたい、を願いとして企画いたしました。

クッキングではご家族様同士で協力してくださったり、自然と会話を楽しんでくださったり、と和やかな雰囲気で進めることが出来ました。

ありがとうございました!

夏休みの思い出①ー4.png

施設を借りてのクッキングだった為、至らないところが多かったのですが、ご家族様のご協力のおかげでおいしいフルーツ白玉が完成しました♡

完成したフルーツ白玉と一緒に親子でポーズ★

お家の方がいることで少し恥ずかしがったり、甘えたりする子もいましたが、自然な姿で可愛らしいなあと感じたスタッフでした。

夏休みの思い出①ー6.png

 

また次回も親子参観・保護者会等企画していきたいと感じているスタッフです✨ご期待ください(^▽^)/

夏休みの思い出①ー3.png

 

 

【挑戦してみよう!買い物ごっこ】

お金の使い方の勉強として買い物ごっこを月に1度楽しんでいる子ども達です!

事業所での買い物ごっこに慣れてきたため、今回はまとめて買う練習を行いました。

夏休みの思い出①ー8.png

 

好きなお菓子をコーナーから選んで、買い物かごに入れていきます。

1人1人渡されたお金(所持金)で間に合うように計算しながらのお買い物!難しかったけれど頑張りました✨

夏休みの思い出①ー7.png

 

計算機の使い方を覚え、計算機で計算をしながら買い物を行いました!

計算の得意な子は暗算で計算しながら買い物ができていました!すごい✨

夏休みの思い出①ー9.png

 

レジに移動して、店員(スタッフ)と買い物かごの計算を一緒に確認していきました。

お金の使い方やお金の種類も確認しながら一人一人が丁寧に買い物が出来ていました!

夏休み思い出①ー1.png

 

自分で買い物したお菓子をおやつに頂きました♡おいしかったね!

今月(9月)のお買い物体験は、実際にスーパーに行き、お昼ごはんを買いに行く予定をしております。

自立にむけて買い物の経験を重ねていきましょう✨

夏休みの思い出①ー2.png

 

 

次回の活動報告夏休みの思い出②も更新予定です!お楽しみに(^▽^)/

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...