2024-08-31 15:03:00

7月~夏を満喫しよう!~(ドリームハウス中里)

こんにちは!ドリームハウス中里です(^▽^)/

長かったようであっという間だった夏休みも終わり、2学期に期待を持っている子どもたちです♬

 

 7月は夏を感じられるようなお出かけ・イベントを楽しみましたよ★

※お出かけの際は、気温・天候などに合わせて外出時間・休憩等に十分な配慮を行い、熱中症対策・体調管理等に努めております。

7月ブログ2024ー8.png

 

 

海岸や川等へ出かけ、夏の生き物探しを楽しみました!ナマコやワカメ、魚等を発見し・・・・

 大興奮の子ども達!「あっちに大きい魚いたよ!」「きれいな色の貝見つけたよ~!」等

 一人一人違った視点の発見や気付きがあり、スタッフも一緒に感動していました✨

7月ホームページ2024ー7.png

 

 

こちらは発見したヤドカリを見せ合い、ヤドカリ勝負に燃えていた男の子たち…

 額から汗を流し、「僕のヤドカリイケー!!!」と声を出しながら真剣勝負を楽しんでいました🔥 

夏の大自然の中伸び伸び遊びを楽しんだドリームハウスの子どもたちでした♬ 

7月ホームページ2024ー1.png

 

 

 

毎年恒例のブルーベリー狩り(^▽^)/

木になっているブルーベリーやラズベリー・ブラックベリーをその場でいただくことが出来ます。

ブルーベリー狩りだけでなく、カナヘビやセミの抜け殻等を発見し大興奮でした♬

「お家におみやげを持って帰りたい!」と張り切っている子もいましたよ。

7月ホームページ2024ー3.png

 

 

 

ブルーベリー狩りで持ち帰らせていただいたブルーベリーでジャムづくり♡

 「おいしくなあれ~!」

7月ホームページ2024ー6.png

 

 

 

ブルーベリーを生で食べれなかった子も、ブルーベリーを味わってほしい!とスタッフの願いで…

 出来上がったブルーベリージャムとホイップクリームでおやつのサンドウィッチ作り★

 大きな口を開けて頬張って食べていました(かわいらしい♡)甘酸っぱくておいしかったね(^▽^)/

 北村ブルーベリー農園様、今年もおいしいブルーベリーをありがとうございました♬

 7月ホームページ2024ー4.png

 

 

 こちらは夏散歩☀

 石巻駅にて大好きな電車見学!!!!  最近電車にはまっているK君…真剣な眼差しで電車を見つめるその眼はキラキラと輝いていました☆

 一人一人の「大好きなこと」「興味のあること」を大切に育てていきたいですね(^▽^)

7月ホームページ2024ー2.png

 

 

 

毎月恒例のダンスパーティー!!!

気温の高い日には室内での活動も楽しめるように工夫を行っております。

定番となった「ジャンボリーミッキー」♬

スタッフの動きを真似たり、覚えたダンスを踊ったり、オリジナルの動きをしたり…

自由に表現することを大事にしています。

音楽に合わせて身体を動かす心地よさ、みんなで踊る楽しさを感じてほしいですね(^▽^)/

7月ホームページ2024ー5.png

 

 

 

その他の活動の様子・お知らせ等はリタリコさんのブログにも記載しております!

8月は夏休み中心に子どもたちの様子をお届けします♬8月の投稿もお楽しみに★

2024-07-19 15:05:00

★ドリームハウス(築山)6月活動報告②

こんにちは。ドリームハウス(築山)です。

6月の活動の様子第2弾の公開です📸

暑い日にはもってこいの「水遊び」の様子です。

待っている間のウキウキが隠せない子供たち✨

順番に水鉄砲を使うため、遊びながら、貸し借りをする練習をしています。

水風船で遊んだ後の片付けも頑張りました!

 

image_123650291 (10).JPGimage_123650291 (1).JPGimage_123650291 (5).JPG

 夏休みも元気に活動中です✨

 次回の更新をお楽しみに(*'▽')💛

2024-07-08 12:46:00

★ドリームハウス(築山) 6月活動報告①★

こんにちは。ドリームハウス(築山)です!(*'▽')

6月の活動の様子を公開します📸

第1弾は、「1日療育日(土曜日)の様子」です✨

土曜日や長期休暇など、10:00~17:00までを療育時間として、

平日に出来ない活動や遊びに挑戦し、皆で賑やかに過ごしています🤩

 

【クッキング】

毎月土曜日に行っているクッキング🍴協力して作ったものを昼食に食べる活動です。

エプロン、バンダナ、手袋を装着‼机を消毒して、クッキングスタート🍳

今月は、「ドライカレー」「リンガーハットを再現~長崎ちゃんぽん~」を作りました。

 

 

image_123650291 (11).JPGimage_123650291 (7).JPGimage_123650291 (4).JPGimage_123650291 (2).JPGimage_123650291 (6).JPGimage_123650291 (3).JPG

 

 

今月も暑さに負けずに楽しく活動中です(*'ω'*)

次回の更新をお楽しみに~!

2024-07-06 09:03:00

6月~旬の食べ物を味わおう!~(ドリームハウス中里)

こんにちは!ドリームハウス中里です(^▽^)/

気温が高くなり水遊びがより一層気持ちいい季節ですね!毎日のプールの授業に期待を寄せている子ども達です☀

水分補給・汗の始末を細目に行うように声を掛け、体調管理も自分で意識できるように支援しております。

 

6月は食の大切さや旬の食材と触れ合う活動をメインに行ってきました✨

2024ホームページ6-1.png

 

さくらんぼを髙橋様より寄付して頂き、さくらんぼ狩りごっこを楽しみました♪

沢山のさくらんぼに目を輝かせていた子ども達✨さくらんぼが苦手な子も挑戦して食べることが出来ましたよ。

2024.png

その後庭でさくらんぼ種飛ばし大会を行いました!

何度も楽しんでいるうちに飛ばし方のコツを掴むことが出来たS君!子ども部門で優勝ができてとても嬉しそうに喜んでいました🍒

季節の食べ物を思う存分味わった子ども達でした(^▽^)/髙橋様美味しいさくらんぼをありがとうございました。

 

2024ホームページ6-2.png

6月の食レクは千葉県のご当地グルメを作ってみよう!という事で、タブレットやパソコンを使いご当地グルメを調べ、その後ディベートを行ったうえで魚料理を作ることになりました。

近所の三和鮮魚店さんで魚を購入させて頂き、魚(ぶり)を捌く体験を行いましたよ!!

スーパーでは切り身でしか目にしない為、1匹を目の前で捌く姿は中々見ることが出来ない貴重な体験でした…✨

 

image2 (71).jpeg

なんと!!!

魚の胃袋の中には丸ごと3匹の小魚が入っていました!生き物の不思議に大興奮の子ども達!

高学年の男の子達は興味津々で小魚の解剖体験を楽しみました。

生臭さや血を目の前にした子ども達。目を逸らしたり鼻をつまんだりする様子が見られましたが、ひとりひとりが命に向き合うことが出来ました。

命を頂くありがたさ、大切さを再確認することが出来た貴重な体験でした。三和鮮魚店様美味しいお魚をありがとうございました★

 

2024ホームページ6-3.png

ドリームハウス中里では自立に向けて1か月に1度食事レクリエーションを行っています。

高学年は自分で役割を見つけて行動する事、自立に向けて料理の経験を増やしていく事、

低学年は料理の楽しさを感じながら「できた!」「みんなで作った!みんなで一緒に食べる!」を感じる事を願いとして活動を行っています。

6月は捌いたブリの天丼と餃子を作りましたよ!みんなで作って美味しかったね♪

 

2024ホームページ6-4.png

 

お菓子作りも月に1度行っております。

今月はご家族様からご提案頂き、(材料のきな粉も寄付して頂きました。ありがとうございます。)きな粉棒づくりを楽しみました★

食べる事が大好きなドリームハウス中里の子ども達!これからも沢山経験を重ねて食を楽しんでほしいですね!

 

2024七夕.png

短冊に書いたかわいらしい子ども達の願い事✨どうか叶いますように…

7月の活動・レクリエーションもお楽しみに!!!

 

2024-06-26 14:05:00

★ドリームハウス(築山)5月活動報告③★

こんにちは。ドリームハウス(築山)です。

5月の活動3回目の公開です📸

今回は、「食育とおやつの様子」です!

食育とおやつの時間は、子供達の美味しい、嬉しい顔があふれています✨

 

〈ベビーカステラ〉

近所に新しくできた「ベビーカステラ屋さん」で購入したカステラをおやつに!

職員と子供達で交通ルールを守って買いに行きました👛

行き帰りしっかり歩いた体に程よい甘さが染み渡る~🤩

IMG_2840.jpgIMG_2918.jpg

〈フルーツ飴作り〉

平日も楽しくおやつを食べて欲しい・・。と企画したフルーツ飴作り。

「お祭りのやつ!」「どれ食べよう?」と心待ちにする子供達。

フルーツ飴職人が続々誕生しました🍭

 

6月も毎日楽しく活動しています!

 

次回の更新をお楽しみに(*'▽')✨

1 2 3 4 5 6 7